ものづくり補助金 第20次 採択結果が公表されました!
📊 採択結果の概要
- 申請件数:2,453件
- 採択件数:825件
- 採択率:約33.6%
枠別は以下です。
- 製品・サービス高付加価値化枠:申請2,276件/採択784件(採択率約34.4%)
- グローバル枠:申請177件/採択41件(採択率約23.2%)
✅ 今回のポイント・傾向
- 今回の採択率は33.6%と、過去公募に比べても「3社に1社程度」の厳しい競争率となっています。
- 枠別ではグローバル枠の採択率が特に低め(約23%)となっており、海外展開を目指す企業は、より明確な海外戦略と効果の提示が重要です。
- また、申請件数が前回の半分程度とかなり減少しているにもかかわらず、採択率が大きく上がっていない点から、「応募数が少なければ有利」という従来の構図が崩れつつあるとも言えます。
🧭 第21次公募が始まっています
おそらく今年度最後の公募となると思われる第21次公募。
申請準備をしっかりと行なって臨みましょう。
- GビズIDプライムの取得:電子申請には必須!
- 事業計画のブラッシュアップ:「なぜこの設備・サービスか」「どう売上・付加価値に繋がるか」を数値目標とともに明確に。
- 加点要素の活用:例えば賃上げや地域性、グローバル展開といった加点要素をしっかり押さえておきましょう。
- スケジュール管理:締切日から逆算して、余裕を持って動き出すことが採択への鍵です。
✨申請サポートのご相談はお気軽にどうぞ!
🚀 革新的な製品やサービス開発
🚀 生産プロセス改善のための設備投資
🚀 生産性向上を図りたい などなど・・・
補助金を活用できないかな?とお考えの事業者様は、ぜひ初回無料相談からお問い合わせください♪
▶︎ご相談はこちら

