🎯小規模事業者持続化補助金〈一般型・創業型〉公募スタート!

~販路拡大・業務効率化に最大250万円支援/創業間もない事業者には最大200万円~


👥 活用しやすく大人気の補助金!

前回の一般枠(第17回)の申請が殺到したことにより、採択発表の時期が延期となったようです。
そして今回(第18回)の申請受付期間を見てもお分かりの通り、今回を逃すと次回公募は来年…もしくは打ち切りの可能性も…?

  • 「新しい販路を本格的に開拓したい」
  • 「自社サイトや広告に投資したいが、費用負担がしんどい」
  • 「創業直後だけど、設備導入・広報活動のためにまとまった資金が欲しい」

そんな事業者様はぜひこの機会にチャレンジすることをお勧めします!


📌 公募スケジュール

枠種公募要領公開申請受付期間事業支援計画書発行締切
一般型(第18回)6/3010/3~11/28 17時11/18(火)まで
創業型(第2回)6/30同上同上

※採択発表は12月ごろ見込みです。


📈 補助金の概要

一般型(通常枠)

  • 対象者:商業・サービス業(5人以下)、製造業等(20人以下)の小規模事業者
  • 補助上限:通常50万円+(インボイス特例50万円+賃上げ特例150万円)=最大250万円
  • 補助率:原則2/3(賃上げで3/4適用事業者あり)

創業型

  • 対象者:創業後3年以内の小規模事業者(同規模要件)
  • 補助上限:最大200万円+インボイス特例50万円=最大250万円
  • 補助率:2/3

✅ 支援対象となる取り組みの例

  • 一般型:WEB販促・ECサイト構築、広告・展示会出展、チラシ・ポスター作成、販路拡大のための出張旅費等
  • 創業型:店舗開設・改装費、設備購入、ウェブサイト整備など、創業初期に必要な投資に活用できます

🧭 成功に向けた3つのポイント

  1. 加点特例を活用:インボイス登録・賃上げなど適用条件を満たすことで、補助額が大きくアップ!
  2. 商工会・商工会議所・専門家の伴走支援を受ける
  3. 電子申請準備:GビズIDプライムの取得はお早めに!

🛠 当社が提供する全面サポート

  • GビズID取得支援・電子申請代行
  • 事業計画・補助金申請書の作成
  • 採択後の手続きまで一貫支援も可能!

📩 無料相談実施中!

  • 「創業して間もないけど申請できる?」
  • 「書類の書き方が分からない!」
  • 「自社で活用できそうか相談したい」
  • 「補助対象経費について詳しく教えてほしい」

初回無料相談で疑問を解決!一緒にチャレンジしませんか?

どのような些細な内容でも大丈夫です!
ぜひお気軽にご相談くださいね。

👉 [無料相談・お問い合わせはこちら]